Info
インフォメーション
インフォメーション > ノミガワズカン

ノミガワズカン
いつもありがとうございます。小薬&青野です。
ノミガワスイーツは5月で3周年を迎えます!
.
振り返ればあっという間ですが、
やはり色々と嬉しいことも楽しいことも
たくさんありました。
こんな小さなお店を知っていただき、
取り組みについて共感してもらったときは本当に嬉しく、
活力になります。
.
4年目に突入するにあたり
「もっと広く届いてほしい!」ことがあります
・聞かないとわからないような細部にこだわっているパティシエさんのこと
・こだわりを聞くと努力の結晶が隠れていること
・パティシエさん其々が歩んできた人生がお菓子に表れていること
・それらを聞いて食べるお菓子はまた格別なこと
・パティシエさん皆んな個性豊かで魅力的なこと
などなど、
届いて欲しいポイントはたくさんあるのに、
なかなか全てをご紹介できてません。
.
なので、3周年を機に
食べられる図鑑をつくることにしました!
.
「ノミガワズカン」
という名のクッキーカンです。...
はい、お気づきかもですがダジャレです。
.
Vol.1として
6名のパティシエさんが参加してくれています。
@taberune @gypso_0124 @nijihana @pecheco_oyatsu.bake @totochanparis @miffon._.chiffon さんたちのクッキーです。
みんなで一つのもの作るのが私たちの得意なところなのですが
初めてのことなので、
其々のパティシエさんのクッキーを缶に入れてみては
大きいとか、小さいとか、原価は?など
皆でやり取りしながら、企画していることろです。
.
今回は郵送もできるので、
いつも来ていただいている方にも、
遠方の方にも、
まだ私たちのことを知らない方にも、
みんなにお届けできます。
.
図鑑を見ながらポリポリして欲しい。
そしてもっと
私たちのこと、パティシエさんのこと、お菓子のこと、
知って欲しいのです。